top of page
活動: ようこそ!

​クラブの活動

2021​年7月~2022年6月

「国際ソロプチミスト甲府文庫」 増書支援寄付

241839610_2617676261868941_1981715285689402384_n.jpg

2021年9月14日

令和1年の寄付で甲府市立図書館に誕生した「国際ソロプチミスト甲府文庫」の増書のための寄付を9月14日甲府市にお届けしました。

外国籍の子ども向けの文庫で、ポルトガル語やスペイン語、中国語などの絵本をおいてあります。

お届けした様子はその日の樋口市長のYouTube投稿と、その後新聞にも掲載されました。

これからも外国籍の子どもたちへの支援の輪を広げていきたいと思います。

SI甲府親睦研修会&
ソロプチミスト日本財団受賞お祝い会

2021-11-07_11-21-21_704.jpeg

2021年11月7日

11月7日(日)に北杜市白州町にある「あおぞら共和国」(難病や障がいを持つ子供たちとその家族が休日を楽しめるレスパイト施設)で、小口弘毅様の日本財団社会ボランティア賞、山梨県立笛吹高等学校植物研究部の学生ボランティア賞受賞のお祝い会をクラブ親睦研修会を兼ねて開催しました。

当日はすばらしい青空のもと、クラブの活動を応援してくださっている方々1100名が集い、なごやかに楽しいひと時を過ごしました。

県内で活躍しているギタリストの哲也さんとシンガーソングライターかわのりえさんのライブを楽しみ、SI甲府クラブも応援したクラウドファンディングにより購入し、障がいを持った方の就労の場を作ったキッチンカーのランチをいただきました。

企画、設営を会員が行い、久しぶりに会員一丸となって活動した、心に残る一日でした。

この様子は報道取材をうけ、新聞に掲載されました。

山梨県立笛吹高等学校植物研究部
ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞受賞

笛吹高校植物研究部-P1.jpg

2021年11月26日

11月26日(金)、SI甲府が支援している笛吹高等学校植物研究部を訪問し、ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞をお渡ししました。

植物研究部は笛吹市芦川地区のニホンスズランの群生地を調査し、衰退原因や保全策を研究しています。この活動が評価され、ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞を受賞されました。

今回の受賞が研究の励みとなり、更なる活動につながることを期待します。 この受賞は26日の新聞にも掲載されました。

国際女性デー

1647494988486.jpg

2022年3月8日

3月8日

朝8時より甲府駅前で県内5クラブ合同の

「国際女性デー ソロプチミストキャンペーン」を行いました。

「夢を拓く:女子中高生のためのキャリアサポート」

1647495170972.jpg

2022年3月9日

3月9日

夢の実現のために女子高校生の潜在能力を引き出すプログラム「夢を拓く:女子中高生のためのキャリアサポート」を開催しました。

 

参加者:山梨県立笛吹高等学校1年女子生徒15名

プレゼンター:SI甲府 田辺会長

AM 11:00~12:00

 

報道取材があり、3/9にUTYテレビ放映、3/15に山梨日日新聞に掲載されました。

ウクライナ救援金

line_1242868955126449.jpg

2022年3月15日

3月15日

例会にて”ウクライナ出身クセニアさんの思いを伝える学び合い分かち合う会”を開き

支援金をお渡ししました。

又、公益財団法人山日YBS厚生文化事業団へ

「ウクライナ人道危機救援金」を寄託しました。

​ウクライナ国花「ひまわり」の種まき

l_cu5jnYyS_FIDALqojlViYiI-OLa3jxRURyAEntZuQeJxFPc.jpg

2022年4月10日

4月10日

約50名(会員とボランティア)で笛吹市八代町南の遊休地にウクライナの国花「ひまわり」・約3万本分の種まきをしました。

色も濃い黄色でマンゴーと呼ばれているひまわり・うす黄色でレモン色と呼ばれているひまわり等々11種類です。

​エリカ チャリティバイオリンコンサートを開催

1656830672569-0.jpg

2022年6月25日

6月25日

参加人数43名

甲府ミュージアムハウスで開催

​「Story of CoCo CHANEL」と題し、ドラマチックを語りと演奏という新しい方法で演じた。

​ひまわりの花による支援のメッセージが完成

1656830983350.jpg

2022年6月29日

6月29日

​今年の4月10日に植えた種が、満開のメッセージとなって完成しました。

活動: イベント
bottom of page