top of page

国際ソロプチミスト甲府
検索


例会時にミニバザーを開きました
令和5年4月13日(木)例会場時に会員間のミニバザーを開催を致しました。 各家庭の遊休品や会員のお店の商品、そして、会員手作りの太巻き寿司等アイディア品がいっぱい並びました。 出席会員皆楽しみながら購入し会員間の親睦と資金調達の貢献ができました。
2023年4月13日


「生理の貧困」支援活動
山梨県男女共同参画団体活動促進事業費補助金を利用して、生理用品を5箇所に会員が手分けしてお届けしました。 今年は工夫して作った、手作り巾着を併せてお届けしました。 お届け先 ・児童養護施設明生学園(甲斐市) ・児童養護施設クローバー学園(甲州市) ・県立笛吹高校(笛吹市)...
2023年3月23日


国際女性デー
3月8日、甲府駅前で県内5クラブ合同の 「国際女性デー ソロプチミストキャンペーン」を行いました。
2023年3月8日


駿台甲府高校からフードバンクへ
12月23日駿台甲府高校Sクラブが集めた品物を、フードバンクにお届けしました。 今年もとても沢山の品物をお届けできました。
2022年12月23日


例会時にミニバザーを開きました
12月15日の例会時にミニバザーを開きました。会員が持ちよった品々を欲しい会員が 500円・1000円・2000円と買い、すぐに完売いたしました。 売上金は奉仕活動の活動費になります。
2022年12月15日


甲府一高 ア・カペラ部に日本財団学生ボランティア賞贈呈式
11月8日に広島県で行われたソロプチミスト日本財団年次贈呈式にて、ボランティア賞を受賞した甲府一高 ア・カペラ部に、代理受賞にて預かってきた賞状の贈呈を行いました。
2022年11月24日


「国際ソロプチミスト甲府文庫」増書支援金贈呈
2019年に外国籍の子供のために絵本を集め甲府市立図書館に「国際ソロプチミスト甲府文庫」が誕生しました。 前回まで3回の寄付で100冊余りの絵本が集まっており、今回が4回目の寄付となります。 これから外国籍の子供達への支援の輪を広げていきたいと思います。...
2022年11月21日


駿台甲府高等学校Sクラブ認証状授与
9月16日駿台甲府高等学校ボランティア部に、Sクラブ認証状を授与しました。
2022年9月17日


花文字完成しました!
ウクライナのみなさんへの支援の気持ちが届くよう願いを込めたひまわりが満開となり、見頃を迎えています。 UTYテレビ山梨でも放映されました。 終戦や世界平和への願いを込めて ウクライナの国花ひまわり 畑で大輪の花咲かす | 山梨のニュース | UTYテレビ山梨...
2022年7月1日


「エリカ チャリティバイオリンコンサート」を開催しました
2022年6月25日(土) PM1:30~ 交付ミュージアムハウスで参加人数43名 「Story of CoCo CHANEL」と題しココ・シャネルのドラマチックな人生を、語りと演奏という新しい方法で演じられ、今まで語られなかったその人生に驚きと感動を参加者一同覚えました。
2022年6月25日
bottom of page